2007年01月16日(火)
ALL THAT JAZZ [解説 > 音楽 > RAG]
さて、一日回峰行の第二の目的、クイーンマニア。。。
RAGのイベントにも2003年に出演されているのでご存知の方も多かろう。クイーンの歌詞を日本語に引き直し語呂やノリはそのまま勢いだけで突っ走ってるバンドでR(笑)。
私がクイーンマニアを初めて観たのはその2003年RAGのイベントだった。冗談じゃないくらいヘタだった(爆爆笑)。何がどう悪いわけではないのにバラバラな印象があった。それから比べれば、、、、成長した。ま、2003年はそれ以前に数年の間が空いていて久し振りのライブだったらしいから吉としよう(?)。
演奏される曲目は「ライブキラーズ」の頃までの曲でR。これが良い!アルバム「JAZZ」からも渋いというかクイーンでも絶対やらへんしぃ!といういわゆる捨て曲・シングルのB面みたいな曲(「Fun it」等)まで演奏してくれる。ただちょっと残念なのは新曲(笑)が無かったな。まあ年に二回くらいのライブのために中々新しい曲には取り組めないのかもね。。。
以前私にとってクイーンマニアは、普段なかなかお姿を見ることの出来ないテル(平山照継)さんやりゅうじ(笹井りゅうじ)さんを見られる数少ない貴重な機会ゆえに熱心に観ていたところが大きかったが最近ではバンドとしても面白い。それにテルさんのギターをこんな近くで見られるなんて昔なら考えられなかったけど(嬉)。
りゅうじさんは相変わらず20歳代といっても通る風貌だし(実際は御歳46歳、愕)細いし華奢やしカッコええしスッピンでも綺麗やし(笑)流石の私も彼には負けたと認めざるを得ない(は?)。私はこんな46歳を目指します(来年ですけど、、、)。でも喋るとその辺の大阪のあんちゃんなんやけどね、、、。
追伸、これとは全く別の話で驚いたというか悲しかったことがあった、、、。
それは、、、。
Posted by 陰陽師 at 18時47分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 7 )
2006年11月26日(日)
A night at the RAGへ行って来た [解説 > 音楽 > RAG]
A night at the RAGへ行って来た。昨年と一昨年は出演者としてだから正味観客で行ったのは三年振り二回目の出場だ(笑)。
最初から話は変わるが、この時期の京都はどこもかしこも観光客の車でいっぱいだな。時間がかかることを予想して早めに家を出たがあちこち渋滞で、他府県ナンバーの予測不能な運転振りにも惑わされ、抜け道を使おうにもこちとらの(頭の中の)抜け道マップは何十年も更新されないまま、致し方なく流れに任せて来たがイライラは最高潮に達したままRAGに着いた(笑)。帰りの夜中の10時頃でも一号線に向かう車の列は普段の日曜の夕方並。観光客、恐るべし。紅葉のシーズンには他府県ナンバーは進入禁止とかそうゆう措置を講ずるべきだ!ん?あ!わし、他府県ナンバーやったorz
さて,件のクイーントリビュートライブ、昨年までは出演者という当事者としてこのイベントをみていたのでランナーズハイみたいな尋常ではない精神状態だったので客観性もなにもなくただ単に自分のことで精一杯というか隣の庭は広く見える症候群というか(笑)、まあそれとは打って変わっていち観客としてこのイベントを眺めてみると非常に興味深いものだった。
ほんとは当事者であっても冷静に客観的に見ることは如何様な場面においても必要なことで大げさに言えば人生においてもっとも必要な能力であろうと思う。冷静さがあれば昨今新聞紙上を賑わしている「老後の生活資金を全部○○につぎ込んで」途方に暮れるようなことはなかろう。まあ少なくとも日頃から心がけておけば人生において踏み誤ることは少なかろうて、のう爺よ。。。
さてさて、脱線話もさておいて、このトリビュートライブ。う〜ん、個別の感想を書くのはよそう。。。。差し障りがある(笑)。まあ5回も続いているイベントだ。若手も増えてる(よな?)し、今後とも是非続けていって貰いたい。。。
ま、そうは言っても2、3コメントしておこう、、、(笑)
Posted by 陰陽師 at 01時11分 パーマリンク トラックバック ( 5 ) コメント ( 13 )
2006年09月27日(水)
QUEEN MANIA 10TH ANNIVERSARY 新春 all that JAZZ [解説 > 音楽 > RAG]
局所的にクイーンブームの中、QUEEN MANIA LIVE決定のお知らせDMがきましたわ。
QUEEN MANIA 10TH ANNIVERSARY 新春 all that JAZZ
「京都」
●日時:2007/1/14(日)
●場所:京都RAG
●時間:Open 18:00 Start19:00
●料金:前売り3500円/当日4000円
「東京」
●日時:2007/2/3(土)
●場所:初台doors
●時間:Open 18:30 Start19:00
●料金:前売り4000円/当日4500円(各ドリンク代別)
※京都、東京ともチケット発売は11/11
※ぴあ、ローソン、RAG、DOORS、UKROCKS(live@ukrocks.net)
クイーンファンはお見逃しなく、、、ってあんまり見に行く人が、、、(笑)
Posted by 陰陽師 at 22時25分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 5 )
【 過去の記事へ 】