2005年05月06日(金)
GW八日目 [お知らせ]
出勤日 めちゃくちゃしんどい。立ってると倒れそうになった。
電車の込み具合は普段と変わらず。世間も普通に営業してるのか。
何日か前に朝起きたら腰が痛くて今日もまだ調子が悪い。
しかも今日はライブだ(笑)。
なんで連休の谷間にやるかなあ〜?
きっと総立ちになるだろうから体力持つかなあ〜???
Posted by 陰陽師 at 09時20分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2005年05月05日(木)
GW七日目 [お知らせ]
朝食
庭の手入れ 庭の手入れというと聞こえがいいが、我が家は第二種低層住宅地域と
いう用途地域に属しているので建物の回りに1Mの空間を開けないといかんのである。
それ故にとても庭とはいえない通路のような細〜い地面が建物の回りを取り巻いている。
そこに雑草が生えてくるのでそれを刈っていたというわけである。
しかもその雑草はほんとうところ芝生を育成しようと試みてみたものの日当たりが悪く芝生といえない、
雑草としかいいようのないものしかできず、いまさらそれをひっぺがして砂利をいれるだけの
経済力気力もないまったくの放置プレイ状態なのである。
昼食 十数年前、誰かの披露宴の引き出物に貰ったホットサンド機でホットサンドを作って食べた。
結構うまかった。
貰ってから一度も使ったことがなく結婚前に貰ったものなのになんで私は持って来たのだろう?
記憶がないのである。
散歩 奮発して(日本語おかしいゾ)一時間半歩いた。
なんの目的もなくぶらぶら歩いていても結構疲れなかった。
が我が家の回りにはあまり散歩に適した場所がなくほとんどが国道沿いとか交通量の多い道路の脇なんだな。
あんまり健康にいいとはいえない。
こうしてGWは過ぎていく。
Posted by 陰陽師 at 20時33分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2005年05月04日(水)
GW六日目 [お知らせ]
朝食を食べてそそくさとインテックス大阪で行われている「食博覧会」へ。
この会場のある大阪南港、コスモスクエアやらトレードセンターやら
WTCやらそれっぽい名前がついたお洒落っぽい場所ながら、
いわゆる箱物行政の税金無駄使いの極致。
今話題の公務員厚遇問題だけでなく大阪市様はこういう何の意味も
ない所に何の意味もない箱物を一杯作って、当然資本主義の原理に
反してるわけですからお客が来るわけもなく普段は閑散として、、、ああ無情。
革新系の首長になると公務員が厚遇され、保守系の首長になると
こういう箱物が一杯作られ土建屋が厚遇される。
いずれにしても市民は不在です。
それこそ「愛国無罪」のデモでもしないといけませんで大阪市民殿!
でまあ、「食博覧会」簡単にいうと食べ物や飲み物の屋台が出てるだけです(笑)。
中には、食い放題飲み放題が出来るものと思って来場していたおばちゃんも
居たりして、さすが大阪のおばちゃん、図々しいです。
GW中だけあって人混みはすごく、人気の屋台は数十分待ち。
腰掛けて食べられるような場所も少なく人混みの中で立ち食いでした。
タイのトムヤンクンラーメンを久しぶりに食べましたがスープが
ちょっと水臭かったといえやっぱり美味でした。癖があるので誰でも
好きなわけでもないでしょうがタイ料理好きの私としてははずせません。
あとはドイツビールですね。あちらのビールがそれぞれ味があるので
のどごし爽やかな日本のビールを飲みなれている喉には違和感が
あると思いますがいろいろ個性を楽しむ意味でいいんでないでしょうか。
Posted by 陰陽師 at 19時35分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】