2005年09月24日(土)
チャンピオンが帰って、、、 [解説 > 音楽]
お約束通り聴きました。
「いつも同じ」と、あるミュージシャンが新しいアルバムを出すごとに言われる言葉がありますが、これは「ずっと同じ曲」(笑)。
時々ライブで初めてやる曲があったりしますが基本線は「ずっと同じ曲」。マンネリを通り越してお札の印刷並の正確さでファンを魅了します(笑)。
試聴の感想は、「やっぱりなぁ〜、、、とほほ、、、」。ん?そりゃ全盛期と比べたらいけないことはわかってはいるんですが、、、。ロジャーは全然高音が出ないしバスドラ24インチになってるしタムやシンバル少なくなってるし。ブライアンはさほど年齢的な縛りを受けないギターなんでなんとかかんとかこれまたお札並の正確さでギターソロを、、、(笑)。
それに比べてポールロジャース氏は若い時より声が綺麗になったと言うか透き通った声になりましたね。基本的に小節の利いた演歌調のヴォーカルなんですが(それが又日本人受けする)クイーンの曲でもそれほど違和感がない。そういえばLILAQUEENのたにさんのフェイバリットヴォーカリストなんですよ、ポール氏は。
ジョンディーコンが参加しなかった気持ち、よ〜〜くわかります。
Posted by 陰陽師 at 15時57分 パーマリンク トラックバック ( 1 ) コメント ( 2 )
2005年09月23日(金)
Keep The Faith [解説 > 音楽]
Keep The Faith、ちゃんと書けた(偉い!)。
難しいリズムのリフが続くこの曲。
寝ていてふと思いついた方法を試してみると、、、、、。
へ、へ、へ、ナイス!ですぅ〜。。。
でけそうです。。。
なんでもっと早く気が付かなかったんだろう。。。
へへへへへへ。。。
なんでプロのバンドがそうしてるのかやっとでわかった(って遅すぎ)。
Posted by 陰陽師 at 22時35分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 1 )
2005年09月22日(木)
クイーン+ポール・ロジャース横浜アッリナー追加公演 [解説 > 音楽]
クイーン+ポール・ロジャース横浜アッリナー追加公演決定だそうです。10月29日と30日。土曜と日曜です。ん?土日?はぁ〜?
先行の分が平日中心(福岡のみ祝日)で中途半端な場所ばかり(笑)だったのに売れ行きがよかったからでしょうかいきなり日程の真中にドカンと二日追加された。ここって追加公演がなかったらメンバーは何をするつもりだったのでしょうか?観光か?
それとも本当は最初から決まっていて仮押さえしておいて売れ行きを見つつ、もしコケたらそのままやらないでそこそこ売れたら、ほぉ〜れ追加公演だぁっ!って煽るつもりだったんでしょうか?ちょっと穿ち過ぎか。
まあいずれにして両日とも出張なんで行けないですから悔しくはないんですが先に無理してチケット買った人の中には「オイオイ勘弁してくれよ!」って人も居る、、、、な。
Posted by 陰陽師 at 18時37分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】