2005年04月27日(水)
なんかしたい! [つれづれ]
なんかしたい衝動にかられる。
天気が良いせいだからか?
心身ともに調子が良いせいだからか?
体を動かしてエネルギーを発散したい今日この頃だわさ。
Posted by せくしぃ at 15時55分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
GW [つれづれ]
迫ってまいりましたGW♪
今年は、、、
「3休1出3休1出2休」
なんだなぁ〜、さぁどう責めようか・・・
私が働いている会社はGW期間に監査を受けるのでどっか出勤しなあかんかなぁと思いつつ、、、予定は未定なのである。
相棒の92がいないので恒例の「92ナイト」は延期になるだろう。
8休なんで8つ予定を埋めればいいのね、、、
1ひとりでまったり
2ウキウキデート(N)
3TODDと遊ぶ(feat KJ&Y)
4ワクワクデート(T)
5ヒロッキーと遊ぶ
6トキメキデート(H)
7DCと遊ぶ
8仕事
んな感じかなぁ〜。
とりあえず基本はおとなしくしてましょう。
Posted by せくしぃ at 15時43分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 2 )
GET [つれづれ]
京都パープルサンガのチケットを激戦の末、入手♪
うちの会社は本当に良く色んなものが手に入る。
御苗字氏との共謀作戦大成功なりー。
しかし、今のサンガってメンバー見てみるとMFの手島とFWの田原ぐらいしかしらん!しかも彼ってマリノスじゃんっ!って感じ(笑)
朴智星も松井も黒部もラモスもカズも誰もいないのねぇん。
松井は現在フランスでナントカの太陽って呼ばれるくらいの活躍をしているようで、朴は今、PSVかな?黒部はセレッソだっけか?
まぁいずれにせよ、1部ならまだ相手チームに期待もできるが2部なら本当に知っている人少なそーだ。
それにしても我らがミランほんま強い!シェフチェンコ最高!2点目はトマソンなんだなぁ〜、しかし影のMVPはカカに違いない。
決勝はチェルシーとミランで間違いない。
そしてミラン優勝。
NBAもファイナル突入したし、楽しみだぜっ!
久方ぶりのブルズを応援しよう。。。
Posted by せくしぃ at 15時35分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2005年04月26日(火)
天災 [つれづれ]
は忘れたころにやってくるのか・・・
それにしてもどうして神戸ばかりなんだろう・・・
亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
Posted by せくしぃ at 13時00分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
ラブレター フロム ワルシャワ [つれづれ]
Posted by せくしぃ at 12時57分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2005年04月25日(月)
異常な空間 [DIVE FOR YOU]
うちの会社には時々コンサートチケットが周って来る、そのほとんどがクラシックだが、私にとっちゃぁ渡りに船(この表現であってるのか?)である。
ただで行けるなんてこんなに嬉しいことはない、しかもうちの会社、興味のある人が圧倒的にいなくて余裕でGETできるのだ!
今回も2枚頂戴する、次の日にはなくなっていたのでてっきり御苗字氏だろうと思っていたのだが・・・
残念ながら日曜日の琵琶湖ホールの1階N列の20番から30番は私とガールフレンドの2人だけだった。。。
さて今回は「ロシアの歌姫 アンナ・ネトレプコ」同世代のソプラノ歌手だ♪
開演までの時間、琵琶湖のほとりを散歩、ろくまんと赤いインテグラを探すが見つからない。気配すらない・・・
ランチをとって、いざ会場へ。
もともとドンジョバンニなんかで名前を売ってきた人らしく、やはり歌劇がほとんど、会場は7〜8割の埋まり具合。。。
ピアノとボーカルのMINのステージ。
圧倒的なソプラノボーカルにまさに口をあんぐりする、私。
序盤から「ぶらぼぉ」の声が飛びまくる。
ハイライトは前半ラストのファウスト、終わるや否やものすごい拍手、ちょっとテンション高くなぁい?
20分の休憩をはさんで後半スタート、後半も勢いは止まらない、ラストの不協和音が終わったらあっちこっちから「ブラボー」「ぶらぁぁぁぁぼ」「部羅簿ー」と声が掛かりまくり、すげぇ〜。
アンコール、ダブルアンコールが終わりカーテンコール、ピアニストと供に再三再四登場するがそれでも拍手が鳴り止まない・・・
私もボチボチ手が痛い。
出て、ひっこんで、出てひっこんでを繰り返し5回目にようやくピアニストの手には楽譜が!!!
トリプルアンコール、クラシックでも滅多にお目にかかれない!
曲の終わりと同時に、感極まっていた私はもちろんスタンディング、周りも同時に立ち上がっていたから皆、同じ気持ちだったんだろう!!!
もう「ブラボー」だか「ぶらじゃー」だかわけのわからん声が飛びまくり、私も大きな声で「ぶらぁぼぉ」と叫んできた。
照明がついてようやく拍手が鳴り止むほどの異常事態。
ようやく席に腰をかけるとしばらく立ち上がれなかった・・・
「いやぁ、むっちゃくちゃよかったなぁ」なんて言いながらロビーへ、するとCD購入者のサイン会があるらしく長蛇の列、CD未購入者も反対側に列を作っていていつのまにかアーチが出来ている。。。
待つこと10分、アンナ姫登場。
いっせいに「ウワァァ」という掛け声とまた拍手、一番驚いていたのは本人。目を丸くしてながら照れくさそうに手を振ってやってきた、超綺麗!
これからの時代はロシアだな、ボブチャンチンのパンチもロシアンフックって言うし・・・
とにかくすんばらしいコンサートでした!
アンナに拍手♪
Posted by せくしぃ at 10時49分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 1 )
茶利族 [つれづれ]
2週空いたので気合入れてレッスンに行ったのに、見事なまでに予習するUNIT間違えて大慌て。
「フェアウェルシチュエーション」のはずが「テレフォンアポイントメント」ではないかっ!
焦りまくりで皆に笑われまくりの1時間。まぁこういう方が必死のパッチで頑張るから身につきそうな気はするね。
夕方からミキティと新風館で逢う。
ブラブラとウインドウショッピングをしながら昔話に華を咲かす。
そしてMlesnA TeA Houseに行く。ここの紅茶はハッきりいって美味い、でも高い、でも美味い、超美味い!でも高い・・・でも美味い。ストロベリーパフェを喰らう、やっぱ超美味い。。。
それからグラスファクトリへ行き、紀伊国屋へ行き、その後ツキトカゲへ向かう!私が今行ってみたいお店NO1だ。残念ながらPARTYで入れなかったので渋々丸太町のまんざらへ行く。おもっきり喰らう。
ふー、おなかいっぱい。
また再会を約束し帰宅、やっぱ街中は茶利だねぇ〜、愛車の籠がグラグラしてきた・・・治さなくてはいけない。。。
PRIDEを見て、寝る。
吉田とシウバおもしろかったな♪
サクはもう、見ていて寒い(登場のシーンとか)けどまぁとりあえず一勝おめでと。
あいつの入場テーマ曲ってTKが作ったんだなぁ・・・
もっとお洒落なのにかえなよ・・・
Posted by せくしぃ at 09時44分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
お昼のお友 [読みもの]
お昼のトモダチ。
偵察がてらに紀伊国屋に行く、これでまた人がわんさかで・・・アヒ○に入りづらくなる(涙)
伊坂だ伊坂、明日にはラッシュライフも発売されるし、もう伊坂だぁぁ!!!
2、3ページ読んだだけでもはやおもしろい♪
Posted by せくしぃ at 09時41分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】